和田一覧

食品表示・ラベル作成が難しい!表示のプロが分かりやすく解説

食品表示作成・食品表示ラベル作成でお悩みのあなた!今回は最も一般的なルールを表示作成のプロがご紹介いたします。一括表示(食品表示ラベル)・名称・原材料名・内容量・消費期限又は賞味期限・保存方法等を分かりやすくご説明しています。表示作成代行もぜひご検討ください。

人気の水産物「かに」と「さけ」の表示の注意点とは?

年末年始に人気の魚介「かに」、日本で一番よく食べられている魚「さけ」、それぞれ表示を行う上で独特の注意点があります。 優良誤認になりやすい「かに」、アレルギー表示を間違えそうな「さけ」の表示上の注意点について食品表示のプロが解説いたします。

オージーフーズのお取り寄せおせち料理を品質管理チームが解説!

2023年もオージーフーズのおせちの販売が始まりました。今回は特別編としておせちの品質管理の取り組みをご紹介いたします。お客様におせちをお届けするまでにどのように品質を管理をしているかをご説明いたします。美味しいおせちで年始をお迎えください。

食品の取扱いに重要!商品規格書(商品仕様書)の良くある話について

商品規格書(商品仕様書)とは何か?又、世の中にはどのような商品規格書があるのか?それぞれの商品規格書のメリットとデメリット、注意点についてわかりやすく説明いたします。様々な販売先様、メーカー様の規格書をチェックした実績のあるプロが解説します。

食品表示ラベルチェック、食品表示案の作成サービスについて

オージーフーズは食品の品質管理に長年の実績があります。「誤った表示によるトラブルの発生を防止し、会社のブランドイメージを守りたい」という皆様にこれまでの実績とあわせて食品表示ラベルチェック、食品表示案の作成サービスの紹介をさせていただきます。

製造と加工の違いとは?

食品表示でよくある間違いや注意点をプロが解説! 食品表示で見かける製造者、加工者、輸入者の記載、輸入者はなんとなく分かりやすいですが、製造者と加工者は「製造?加工?」と、違いが分かり難い様です。今回は間違える事が多い、製造と加工の違いを説明します。

トップページへ

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
品質管理チーム直通
お問合せフォームはこちら≫

電話は03-5367-2327まで