食品表示チェック
サービスの概要
食品表示のチェック
(健康食品、酒類はサービスの対象外)
サービスの特徴
すでにお手元にある食品表示(一括表示)が合っているか食品表示診断士の資格者が食品表示(一括表示)のチェックをします。
表示チェックを行った結果、不適合と判断された場合はどのように訂正・追記が必要かあわせて報告いたします。
また、行政機関に確認したいが、質問の仕方が分からない。たらい回しにされて回答をもらえなかった内容について確認したい。いまさら確認することができない。といったことも合わせて弊社が代行して行政に確認いたします。
こんな方におススメ!
・今の一括表示で合っているか自信がない。一度、専門家にチェックしてもらいたい。
・表示担当が1人なので、ダブルチェックができない。もう1人採用するのはコストがかかる。
・表示ラベルが間違っていて、包材を無駄にしてしまった。
・取引先で食品表示の確認が厳しく、表示が違うと指摘を受けることが多い。
サービスプラン
サービス(プラン比較イメージ) | 料金 |
---|---|
【ライトプラン】 ・一括表示のみのチェック ・原材料名の記載順序(重量計算)の確認なし 配合表までは確認しません。 一括表示で明らかに間違った表示がないか確認します。 <ご提出いただく資料> ・一括表示 |
¥ 7,200~ (税抜) |
【ベーシックプラン】 ・配合表と照らし合わせてチェック ・原材料名の記載順序(重量計算)の確認あり 一括表示の様式や個別表示事項に適合した表示か確認する他、配合表で確認できる原材料情報(アレルギーや添加物)が一括表示に記載が漏れていないか確認します。 <ご提出いただく資料> ・一括表示 ・配合表(原料規格書情報が入力されたもの) |
¥12,000~ (税抜) |
【プレミアムプラン】 ・原料規格書と照らし合わせてチェック ・原材料名の記載順序(重量計算)の確認あり 原料規格書情報が入力された配合表がない場合、使用している原料規格書をもとに原材料情報(アレルギーや添加物)が一括表示に記載が漏れていないか確認します。 <ご提出いただく資料> ・一括表示 ・レシピ ・原材料の資料 例.原料規格書 |
¥20,000~ (税抜) |
・詰め合わせ商品(アソート品)やおせち料理、添付品がある場合は別途ご相談となります。
・お申し込み後のキャンセルや資料内容の変更は、費用が発生いたします。
ご注意ください。
本サービスは、食品表示のチェックを行うものであり、表示の内容を証明するものではありません。表示内容の保証を求める際は、最寄りの行政機関(保健所や消費者庁など)に提出し、個別確認を得てください。
オプションサービス | 料金 |
---|---|
【新表示切替】 ・上記プランでチェックした一括表示を新表示の形に切替えます。 こちらのサービスは単品でのお申し込みはできません。 上記プランのいずれかをお申し込みの際にあわせてお申し込みください。 <ご提出いただく資料> 栄養成分値(分析値、又は計算値) |
¥ 2,000~ (税抜) |
サービスの流れ
お問合せ・ヒアリング
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご依頼内容を電話や商談にて確認させていただきます。
お見積り
・類似商品を複数ご依頼いただく場合、割引が可能です。
・おせち料理などの詰め合わせなど、アイテムが多い場合には別途ご相談ください。
お申込み
申込書にご記入いただき、メールまたFAXにてご提出ください。
資料提出
必要な資料をメールまたFAXにてご提出ください。
必要資料をご提出後、納期をご連絡させて頂きます。
なお、複数商品や急ぎの対応についてはこちらをご覧ください。
表示チェック
食品表示が各種法令に適合しているかチェックします。
必要に応じて、関連する行政機関に確認します。
予め、行政確認をして欲しい事項があれば、ご連絡ください。
チェックレポートの報告
報告書はメールにてご報告いたします。
請求書の発送
お支払いは、翌月末までに指定口座にお振り込み下さい。
こんな方におすすめ
- 今ある商品の表示が合っているのか不安
- 社内にダブルチェックをしてくれる人がいない
- 間違った表示で包材を印刷してしまわないか心配
- 正しい表示でお取り引き先様に商品を提案したい。
食品表示チェックの実績例
- 冷凍食品
- レトルトパウチ食品
- ドレッシング類
- 菓子(チョコレート、和菓子、焼菓子)
- チーズ、アイスクリーム等
- パン
- 缶詰、瓶詰
- 果実飲料
- ジャム類
- 乾めん、生めん類
- 漬物
- ハム、ソーセージ等
- 練りもの類
- 辛しめんたいこ
※オージーフーズのこれまでの実績
【注意事項】
本サービスは 、食品表示チェックを行うものであり、表示の内容を証明するものではありません。表示内容の保証を求める際は、最寄り行政機関(保健所や消費者庁など)に提出し、個別確認を得てください。
【サービスポリシー】
本サービスでは食品表示(一括表示)、及び食品表示関連法令で定める枠外表示について法令適合性のみを確認しております。下記のサービスの対象、対象外となる内容についてご確認ください。
<サービスの対象>
・一括表示枠内と食品表示関連法令で定める枠外の表示
・食品表示関連法令の適合性の確認
・使用原料、及びアレルギーの確認
(配合表に記載された原材料やアレルギーの表示漏れの有無)
<サービスの対象外となる事項>
・原材料名の記載順序の確認
・商品パッケージにおける上記以外の枠外表示の確認
・景品表示法に関する文言の確認
《対象となる食品表示関連法令》
食品表示法、JAS法、食品衛生法、公正競争規約、
その他の食品表示に関する地方自治体の条例や通知等
お電話でのお問合せはこちら
TEL:03-5367-2327
9:00〜17:30