食品表示案の作成
サービスの概要
食品表示ラベル案(一括表示)の作成
料金(税抜) | 納期 | |
ベーシックプラン | 18,000円~ | 8営業日~ (特急4営業日~) |
プレミアムプラン | 24,000円~ (+表示作成相談料\5,000) |
10営業日~ (特急5営業日~) |
※健康食品(栄養機能食品を除く)、酒類、業務用商品はサービス対象外
※栄養機能食品はオプションサービスにて対応
※年会費等はいただきません。ご依頼商品毎の料金となります。
※栄養成分表示の数値計算はサービス対象外
サービスの特徴
レシピと使用している原材料の情報をもとに、食品表示ラベル案を作成代行します。
新商品やあらためて表示が必要な場合など、食品表示診断士の資格者が法令に基づいた食品表示(一括表示)案の作成を代行いたします。
こんな方におすすめ
- 食品表示に詳しい人が社内にいない。
- 今までの商品とジャンルが違う商品を新しく販売することになって、表示に不安がある。
- 表示担当者が辞めてしまった。1人採用するのはコストがかかるので外部委託したい。
- 商品開発サイクルが早くて、社内で表示作成に手が回らない。
- 通販を始めたいけど、表示ラベルを作ったことがないので何もわからない。
- 食品は専門外なので、食品の表示の専門家に任せたい。
- 食品表示法に対応した表示に切り替えたいけど、新表示の変更点がよくわからない。
お客様の声・口コミ
メーカー様:電話をしたらとても親切にいろいろと教えて頂いたので、依頼しました。
どうやって表示を作ったらいいか、全然わからなかったのでとても助かりました。
サービスプラン
サービスの流れ 実績例サービス | 料金 |
---|---|
【ベーシックプラン】
お持ちの配合表をもとに、食品表示を作成します。 <ご提出いただく資料>
|
¥18,000~ (税抜) |
【プレミアムプラン】
添加物の割合やアレルゲン等が入力された配合表がない場合、レシピと使用している原材料の資料(原料規格書)をもとに食品表示を作成します。 <ご提出いただく資料>
|
基本料金¥24,000(+表示作成相談料\5,000)~(税抜)
※原材料が10個を超過する場合、料金が変動します。下記補足をご参照ください。 ※表示作成相談料:左記資料やその集め方、包装形態に応じた表示についての説明が不要な方につきましては、本料金は適用されません。 |
- 詰め合わせ商品(アソート品)やおせち料理、添付品がある場合は別途ご相談となります。
- お申し込み後のキャンセルや資料内容の変更は、費用が発生いたします。ご注意ください。
- 資料は日本語で記載されたものをご提出ください。
- 栄養成分表示の数値計算はサービス対象外となります。
本サービスは、食品表示案の作成代行を行うものであり、表示の内容を証明するものではありません。表示内容の保証を求める際は、最寄りの行政機関(保健所や消費者庁など)に提出し、個別確認を得てください。
プレミアムプランの料金について
プレミアムプランは表示案を作成する食品の原材料が10個を超える場合、追加料金が一原料につき1,000円(税抜)かかります。下記表をご参照ください。
お見積もりは無料です。
まずは、使用している原材料の数をご連絡頂けましたら、スムーズにご案内とお見積りの提出が可能です。
オプションサービスについて
オプションサービス | 料金 |
---|---|
【栄養機能食品の一括表示案の作成】
栄養機能食品の一括表示と必要表示事項の案を作成します。 こちらのサービスは単品でのお申し込みはできません。上記プランのいずれかをお申し込みの際にあわせてお申し込みください。 |
¥ 6,000 (税抜) |
サービスの流れ
プラン・料金 実績例まずはお電話・お問合せフォームからご連絡ください
食肉製品、冷凍食品、惣菜、缶詰、食品は多種多様です。どのような商品か、まずはお気軽にご相談ください。
商品の資料の有無や、包装形態、詰め合わせの有無など、お話を聞かせてください。ご依頼の内容に合わせて、納期や御見積りをご案内いたします。

ご依頼
納期とお見積もりをご確認ください。
ご納得いただけましたら申込書にご記入いただき、メールやFAXにてご提出ください。

資料のご提出
配合表やレシピ、原料規格書など、必要な資料をメールまたFAXにてご提出ください。
必要資料を確認後、報告予定日をご連絡させて頂きます。

表示案の作成
食品表示案を各種法令を基に作成します。
必要に応じて、関連する行政機関に確認します。予め、行政確認をして欲しい事項があれば、ご連絡ください。

納品
報告までにお時間を頂戴いたしますのでご了承ください。
また、お急ぎの方は「特急対応」もご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
報告書はメールにてご報告いたします。
食品表示作成の実績例
プラン・料金 サービスの流れ- 冷凍食品
- レトルトパウチ食品
- ドレッシング類
- 菓子(チョコレート、和菓子、焼菓子)
- チーズ、アイスクリーム等
- パン
- 缶詰、瓶詰
- 果実飲料
- ジャム類
- 乾めん、生めん類
- 漬物
- ハム、ソーセージ等
- 練りもの類
- 辛しめんたいこ
【注意事項】
本サービスは、作成代行を行うものであり、表示の内容を証明するものではありません。
表示内容の保証を求める際は、最寄りの行政機関(保健所や消費者庁など)に提出し、個別確認を得てください。
お申し込み後のキャンセルや資料内容の変更は、費用が発生いたします。ご注意ください。
【サービスポリシー】
本サービスでは食品表示(一括表示)、及び食品表示関連法令で定める枠外表示事項のみを作成しております。
下記のサービスの対象、対象外となる内容についてご確認ください。
<サービスの対象>
- 一括表示枠内と食品表示関連法令で定める枠外の表示作成
- 食品表示関連法令に適合した表示作成
<サービスの対象外となる事項>
- 商品パッケージにおける上記以外の枠外表示
- 景品表示法に関する文言
《対象となる食品表示関連法令》
食品表示法、JAS法、食品衛生法、公正競争規約、その他の食品表示に関する地方自治体の条例や通知等
お電話でのお問合せはこちら
TEL:03-5367-2327
9:00〜17:30