#食品アレルギー表示一覧

食品アレルギー表示についてわかりやすく解説した記事の一覧です。アレルギー物質を含む食品の表示は、全ての流通過程にある食品や添加物に必要であることが規定されています。オージーフーズの品質管理担当者がサポートします。食品表示作成の参考にしていただけたら幸いです。

食品表示・ラベル作成が難しい!表示のプロが分かりやすく解説

食品表示作成・食品表示ラベル作成でお悩みのあなた!今回は最も一般的なルールを表示作成のプロがご紹介いたします。一括表示(食品表示ラベル)・名称・原材料名・内容量・消費期限又は賞味期限・保存方法等を分かりやすくご説明しています。表示作成代行もぜひご検討ください。

コンタミネーションとは【食品品質管理用語辞典】

食品品質管理・品質保証の専門用語「コンタミネーション」について解説します。わかりやすい用語辞典です。食品を製造する際に、原材料に「特定原材料、特定原材料に準ずるもの」を使用していなくても、製造工程上の問題により、意図せず最終加工食品に混入してしまうことを、コンタミネーションと呼びます。

人気の水産物「かに」と「さけ」の表示の注意点とは?

年末年始に人気の魚介「かに」、日本で一番よく食べられている魚「さけ」、それぞれ表示を行う上で独特の注意点があります。 優良誤認になりやすい「かに」、アレルギー表示を間違えそうな「さけ」の表示上の注意点について食品表示のプロが解説いたします。

アレルギー表示の間違いやすい注意点について再確認!

「アレルギー表示」については、どのメーカー様も細心の注意を払って作成されているかと思います。ただし、自社の取り扱い製品でよく出てくる特定原材料等については十分な知識をお持ちでも、ごくたまにしか出てこない特定原材料等については、もしかしたら見落とすリスクがあるかもしれません。今回のメルマガでは、アレルギー表示の注意点について改めてご確認頂ければと思います。

食品表示でよくある間違いや注意点をプロが解説!

食品表示でよくある間違いや注意点をプロが解説! 食品表示チェックご依頼の中で修正をお願いすることが多い内容をいくつかピックアップいたしました。間違いやすい箇所はまだまだたくさんあります。ちゃんとした表示を作成できるか不安という方は、是非ご依頼ください。

食品表示の作成に必要な資料とは? 食品表示案の作成代行も承っております!

食品表示を作成する際に必要な資料について説明いたします。最低限必要なのはレシピと原料規格書ですが、それぞれの資料に注意点がありますので、添付しております見本を見ながら、記載順序の作成、食品添加物、アレルゲンの表示の情報収集をご検討ください。

食品表示を間違えたら?虚偽や違反した食品表示は罰則の場合も!

もしも食品表示を間違えてしまったらどうなるのでしょうか? 食品表示基準違反の件数や指導・指示・命令の罰則や、どのような場合に行われるかについて解説いたします。場合によっては回収や懲役、罰金等の事態に発展してしまう場合もあります。

新表示への切替猶予期間終了直前!注意点をおさらいしましょう!

2020年3月で新表示(食品表示法)への切り替え猶予期間が終了します。旧表示から変更する際の注意点を改めてまとめました。主に原材料名、栄養成分表示、製造所固有記号が大きく変更となっております。間違いがないか改めてご確認いただければ幸いです。

トップページへ

株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階

  • Pマーク
  • 当社の個人情報保護方針は
    プライバシーポリシーをご覧ください。
品質管理チーム直通
お問合せフォームはこちら≫

電話は03-5367-2327まで