食品関連事業者とは【食品品質管理用語辞典】

食品関連事業者とは:一般用加工食品の場合

    • 食品関連事業者のうち表示内容に責任を有する者(表示責任者)の氏名又は名称及び住所を表示する必要があります。
    • 表示責任者が当該製品の製造業者である場合には事項名を「製造者」、加工者である場合は「加工者」、輸入業者にあっては「輸入者」とします。
    • 「製造者」「加工者」「輸入者」に代わって販売業者が表示責任者になる場合、事項名を「販売者」とします。

よくある質問
消費者庁 食品表示企画課「食品表示基準Q&A」より抜粋

(問)
食品関連事業者名欄に氏名又は名称及び住所のほか、屋号、商号、
商品ブランド名やそれを図案化したマークを併記してもよいですか。
(答)
消費者に誤認を与えない範囲であれば、併記しても差し支えありません。

関連記事・関連サービス

飲食店様が通信販売を始める際に必要な食品表示について、食品品質表示のプロが解説いたします。わかりやすい解説動画もあります。通信販売では保健所の許可の他に、商品に食品表示をする事が必要です。表示が必要な項目、表示のポイントを、この機会にしっかり確認しましょう!
もしも食品表示を間違えてしまったらどうなるのでしょうか? 食品表示基準違反の件数や指導・指示・命令の罰則や、どのような場合に行われるかについて解説いたします。場合によっては回収や懲役、罰金等の事態に発展してしまう場合もあります。
すでにお手元にある食品表示・一括表示が合っているか食品表示診断士の資格者が食品表示・一括表示のチェックをいたします。「今の一括表示で合っているか自信がない。」「ダブルチェックとして見てもらいたい。」という方におススメ。食品表示法に基づいた新表示切り替えにも対応します。

関連用語

「食品品質管理用語辞典」一覧へ ≫

The following two tabs change content below.
関根
品質管理歴14年。食品表示検定上級の資格を持っています。 前職はパン・米飯メーカー。 好きな食べ物は甘いもの、かつ丼、酢飯。
関根

品質管理歴14年。食品表示検定上級の資格を持っています。 前職はパン・米飯メーカー。 好きな食べ物は甘いもの、かつ丼、酢飯。