
仕分けとは|物流用語辞典
「仕分けとは」、物流業界では倉庫や物流センターに集められた荷物を、商品を品種別・出荷先別などに分類していく出荷作業の中心になる作業のことです。仕分けだけでなく、指示された商品を探して集めていくピッキングや、注文と一致する商品が箱の中に間違いなく入っているか確認する検品、段ボールや特定の化粧箱などに詰めて物流に流す準備作業の梱包などといった業務を一緒に担う場合もあります。仕分け作業は、人の手による「手仕分け」と機械が自動的に行う「自動仕分け」があります。
「仕分けとは」、物流業界では倉庫や物流センターに集められた荷物を、商品を品種別・出荷先別などに分類していく出荷作業の中心になる作業のことです。仕分けだけでなく、指示された商品を探して集めていくピッキングや、注文と一致する商品が箱の中に間違いなく入っているか確認する検品、段ボールや特定の化粧箱などに詰めて物流に流す準備作業の梱包などといった業務を一緒に担う場合もあります。仕分け作業は、人の手による「手仕分け」と機械が自動的に行う「自動仕分け」があります。
「先入れ後出し」とは、物流業界では入庫日時の新しいものから順番に出庫する手法をいいます。先入れ後出しは英語では“LIFO”(Last in, First Out)と表記されます。「後入れ先だし」ともいいます。先入れ後出しでは、入庫の都度、商品の保管場所を移動させる必要がないので、作業スペースを少なくできる、補充作業が簡素化できることから、この手法を取り入れるケースもあります。
「混合在庫」とは、Amazon倉庫の保管方法のひとつです。Amazon倉庫側での保管方法には「通常在庫」と「混合在庫」があり、Amazonの「FBAサービス」を利用して出品者が納品する場合に使用します。FBAサービスは、自社商品をAmazonの専用倉庫に送ることで、商品の保管から注文処理、配送、返品に関するカスタマーサービスまでを全てAmazonが代行してくれるサービスのことです。
「ハンディアソートシステム」とは、ピッキング作業の基本的な方法です。ハンディアソートシステムを英語でHandy Assort Systemといい、略称HAS(ハス)といいます。商品等に貼付されているバーコードをスキャンニングした際に、データベースで保有する仕分け(アソートする)情報を抽出し、ハンディターミナル画面上に仕分け情報を表示させるシステムです。
「ロボットマテハン」とは、資材や部品などの移送や搬送などに利用される産業用ロボットを指します。ロボットマテハンには様々な機器があり、商品や部品を搬送する役割を持った「搬送ロボット」や製品を品種別や納品先別などの目的ごとに仕分ける「ソーター」、注文や出庫指示などの要求に応じて必要なものを必要な個数だけ在庫から選び出す「ピッキングシステム」、部品や材料、製品などを荷棚に収納して保管し、在庫の受入から出荷までの一連の流れをコンピュータで一元管理する「自動倉庫」などがあります。
「常温物流」とは、常温(ドライ)で輸配送・保管することです。常温物流は倉庫内や物流間の温度調整をしなくても良いので、比較的に安い値段で荷物を預けることができます。常温(ドライ)は10~15℃(または20℃)とされます。常温の温度帯で使用される倉庫は、一般的な物流倉庫で大きさにも多彩な種類があり、大きい荷物から小さい荷物まで幅広く保管することが可能です。
「物流代行」とは、EC通販(電子商取引)などの荷物の発送を含めた物流業務を外注(=アウトソーシング)することです。物流代行は商品を倉庫で預かり、在庫の管理から商品の梱包・発送までを請け負ってくれるサービスを言います。
「総合通販」とは、幅広いジャンルの商品を販売することで、顧客がショップ内で「欲しい物」を探すタイプの通販です。総合通販のメリットとしては規模が大きいのが特徴で、取り扱う商品が多いため幅広く顧客を獲得できます。
「バルク区分」とは、郵便物を差し出す場合、差し出す前に郵便区番号ごとに郵便物を分別して結束する作業のことです。「バルク分け」とも言います。大量の郵便物を一度に送付する場合、あらかじめ差出人側で郵便番号ごとに仕分けする「区分郵便物」を利用することで、郵便料金が通常よりも割引されます。この「区分郵便物」の適用を受けるために行うのがバルク分けです。大量の郵便物のバルク区分作業は、時間も手間もかかるため、DM送付などでこの作業を代行して行う業者もあります。
「出荷物流」とは、製造された商品を自社倉庫や工場から消費者に届くまでの物流のことを指します。出荷物流は、商品の倉庫保管、梱包、輸送などのことです。「アウトバウンドロジスティックス(Outbound Logistics)」とも言われます。製品を製造するための材料を調達して、製品を製造し、完成された製品を消費者に届けるまでの流れ全体を「サプライチェーン」と言いますが、出荷物流はサプライチェーンの一区分になります。
株式会社オージーフーズ〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-7野村不動産南新宿ビル2階
物流部直通TEL:048-949-5115